T・H(正社員/30代) しろくまケアに入職して3年目になります。 訪問介護は未経験でしたが、職場の先輩や上司の方、ご利用者様にたくさん助けて頂きながら働いています。 職場の雰囲気は明るく、話しやすい人ばかりです。 困った時はたくさん相談してアドバイスを頂き、失敗してもいいからとチャレンジさせてくれます。 上手くできた時は一緒に喜んでくれる環境です。 ご利用者様もとても優しく、私達の訪問を楽しみにして下さっており、ご利用者様の生活や尊厳を大切に頑張っています。
H・I(正社員/20代) 入社して3年が経ちました。 この仕事を自分の生業として選んで本当に良かったと、日々実感しています。 利用者さまの「やりたいこと」をチームで力を合わせて叶え、その笑顔に出会える瞬間が何よりの喜びです。 ヒヤリハットはチーム全体で共有し、みんなで改善策を考えることで再発防止に努め、利用者さまが安心して過ごせるよう心がけています。 これからも日々の仕事を通してスキルアップを重ね、より良いヘルパーを目指して頑張っていきたいと思います。
A・O(サービス提供責任者/30代) 私はヘルパーをする前は全く別の仕事をしてきましたが、訪問介護は今までで一番やりがいを感じています。 利用者様とは一期一会、その方の人生の道のりや大切にされてきたことが、日々の生活にちりばめられていて、ヘルパーはその内側に入れていただけて、学びも多くとても贅沢な仕事です。 前のヘルパーさんが何を発見してくれたのか、次のヘルパーさんに何を申し送るのか、弊社のチームは情報の点を線につなげて訪問しているので、一人で訪問している感じがせず、安心感があります。 社内だけでなく、社外のさまざまな職種の方とチームプレーで成り立っているのを実感できるのが、しろくまケアの魅力だと思います。
S・O(管理者/30代) 私は管理者として日々感じていることがあります。 それぞれのメンバー自分の役割を理解して、「利用者さんのために頑張りたい」という気持ちで取り組めているチームだということです。 そんなメンバーなので、自然と良い結果につながることが多く、もし何か修正が必要な場面があっても、誰か一人に任せきりにするのではなく、みんなで協力して同じ目標に向かうことができています。 私もチームと共に成長して、利用者さんへより良いケアを出来るように日々頑張って行きたいです!